最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:74
総数:218111

卒業証書授与式について

3月19日(木)の卒業式についてお知らせします。
10:00開式です。
参加者は、卒業生・卒業生保護者・教職員です。

◆【児童登校 8:00〜8:25】
できるだけ近隣の子供たちで誘い合って安全に登校してください。保護者の皆様で、付き添いや見守りが可能な方はお願いします。
◆【体育館練習 8:35〜9:20】
6年児童と教職員で式の流れを確認します。
◆【6年児童へのあゆみ渡し 9:25〜入場待機まで】
各教室で渡します。
◆【保護者受付 9:20より】
体育館前で行います。(ご案内プリントより10分遅くなっています)
◆【卒業生入場 10:00】
◆【卒業生退場 10:55】
◆【見送り 11:30】
の予定です。

【お願い】
○ 児童の服装と持参物:基準服(上着着用)、ソックス(白・黒・紺)、名札、マスク(全員)、上靴、連絡袋
○ コロナウィルス感染防止のため、式の時間を短縮します。卒業証書授与は、各クラス出席番号1番の児童3名が代表で受け取ります。また、在校生は参加しないので、在校生からの言葉は割愛します。
○ 児童は全員マスク着用となります。卒業式での国歌・校歌斉唱、お別れの言葉・歌では、感染予防対策としてマスクは外さず、つけたままで斉唱等をします。会場内の保護者の皆様も、マスクを着用していただきますよう、ご協力お願いします。
○ 校内の安全確保のため、児童は8:00〜8:25の間に登校させてください。登校後は外で遊ばずに教室で待たせます。
○ お別れの言葉・歌は、言葉・歌詞が書かれた紙を見て述べます。堂々と大きな声で言ったり歌ったりできるよう、家庭で練習しておくように伝えください。
○ 保護者も上履きをご用意ください。
○ 児童が練習をしていますので、受付9:20より前に体育館に入ることはできません。9:40までにはご来校ください。
○ 卒業生保護者代表席(謝辞担当者)への着席はご遠慮ください。
○ 自家用車の乗り入れはできませんので、ご協力ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校概要

平成30年度学校だより

平成31年度学校だより

広島市立矢野西小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野西四丁目5-1
TEL:082-888-6601