最新更新日:2024/06/14
本日:count up24
昨日:76
総数:258404
 PEACE ORIZURU SCHOOL HIROSHIMA NOBORI 「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの母校

1年生給食指導

 6月に給食が再開され,新型コロナ感染症対応に気をつけながらの給食にも慣れてきました。
 栄養教諭も各クラスへの給食指導を再開しました。紙芝居をして,好き嫌いをしないで食べる事の大切さについて話をしました。

画像1 画像1

夏野菜 きゅうり

 7月6日の献立は,ごはん,さばの煮つけ,きゅうりの塩もみ,みそ汁,牛乳です。
 きゅうりは90%以上が水分です。からだを冷やす作用があって,夏に食べるのが一番です。水分補給にもなります。主な栄養成分はカリウムやカルシウム,カロテンです。
〈一口メモ〉
きゅうり…きゅうりの原産地は,インドのヒマラヤ地方で,3000年も前から作られているそうです。日本には1000年くらい前に伝わりました。昔は黄色く熟してから食べたので「きうり」と呼ばれ,それが「きゅうり」になったそうです。きゅうりは夏の代表的な野菜ですが,今ではハウス栽培で一年中食べられます。きゅうりという名前のように,「うり」の仲間で,メロン・すいか・かぼちゃなどと同じ仲間です。今日は塩もみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぱく質が豊富 高野豆腐

 7月3日の献立は,ごはん,高野豆腐の五目煮,小松菜の炒め物,牛乳です。
 凍り豆腐はたんぱく質を豊富に含む食品です。和歌山県にある高野山の名物だったことから,高野豆腐ともいわれています。
 禅寺の修行僧にとって重要な食品で,元気なのは良質のたんぱく質を取り入れているからだろうといわれるほどです。
〈一口メモ〉
高野豆腐…高野豆腐は,「凍り豆腐」とも呼ばれています。名前のとおり,豆腐を凍らせて乾燥させたものです。乾燥したままでは食べられないので,水でもどし,だし汁で煮るなどして味をつけて食べます。普通の豆腐より,貧血を防ぐ鉄が多く含まれています。今日は高野豆腐をいろいろな食材と煮込んだ,高野豆腐の五目煮です。味がしみ込んでおいしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隣の国 韓国の料理

 7月1日の献立は,ビビンバ,わかめスープ,牛乳です。
 朝鮮半島の料理の基本は,陰陽五行に基づいた五味(甘,塩,酸,辛,苦)と五色(白,赤,黒,黄,青〔緑〕)の調和で,五味と五色がそろった食事が,調和のとれた健康によい食事とされています。調理法も五法(焼く,煮る,蒸す,炒める,生)が理想だそうです。
 韓国の主食は米で,日本とよく似た料理がありますが,調味料にヤンニョム(ごま,にんにく,唐辛子,しょうが,高麗人参,コチジャン等)が使われています。
〈一口メモ〉
ビビンバ…ビビンバは,朝鮮半島の料理として,日本でも親しまれています。朝鮮半島は,冬がとても寒いので,唐辛子などを使った料理が好んで食べられます。ビビンバは,「ピビムパプ」ともいいます。「ピビム」は混ぜる,「パプ」はごはんという意味で,まぜごはんのことです。夏の暑い時期も,辛い味は,食欲も出て,おいしく食べられます。ごはんとビビンバの具材をじょうずに混ぜて食べましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
3/20 春分の日
3/22 子ども安全の日(防犯ブザー点検) 事前机椅子作業(5年 5・6H)
3/24 給食終了 会計報告3期配付(1〜5年) あゆみ渡し(1〜5年)
3/25 修了式(春休みのくらし) 机いす移動(9:30〜10:15)
3/26 学年末休業

学校紹介

学校保健委員会

G Suite for Education

体力アップ

学校だより

非常災害への対応

食育

新型コロナウイルス感染防止対策

のぼり平和資料室申請書

熱中症予防

令和2年度シラバス

授業参観

広島市立幟町小学校
住所:広島県広島市中区幟町3-10
TEL:082-221-3013