広島市立五日市中央小学校

授業の様子(3年生)

3年生がコンピュータを使って、
ローマ字入力とプログラミングの練習をしていました。

プログラミング学習とは
コンピュータの仕組みを正しく理解し、
上手に活用する方法を学ぶものです。

とはいっても、
むずかしいコンピュータ専用の言語を使うわけではなく、
ゲーム感覚で楽しみながら仕組みを学んだりします。
画面上のキャラクターを動かすのに
「北へ〜マスすすむ」
「東へ〜マスすすむ」
「南へ〜マスもどす」
といった具合です。

子どもたちは熱中していました。


【3年生のページ】 2021-07-21 09:58 up!

画像1