広島市立亀山小学校

図画工作科「絵の具でゆめもよう」(4年生)

 4年生の図画工作科の初めの単元も、3年生と同様に絵の具を使った学習になっています。
 今日は、「吹き流し」や「スパッタリング」という手法に挑戦し、いろいろな模様をつくることを楽しみました☆
 絵の具を画用紙に垂らし、ストローを使って吹きかけると、置いた絵の具がいろいろな方向に広がります。次の色を置いて、さらに吹きかけると…なんと、先ほど広がった色の道につながり、色が混ざりました!!その様子を嬉しそうに報告してくれた子どもたちです。
 自分が考えた通りのものではなく、偶然に出来上がる模様に子どもたちは、興味津々。意欲的に取り組んでいました!!


【4年生】 2024-04-18 14:25 up!

画像1
画像2
画像3